かんなタラソ沖縄

主な利用目的:

・肥満解消

・運動不足解消

・生活習慣病予防改善

・膝腰関節痛緩和

・下肢(歩行)機能向上

・疲労回復

・スポーツ競技者のボディケア

・娯楽レジャー

・地域交流

施設

・海温水を活用

・ジェットや流水でマッサージ

・遠赤サウナ(80度)

・ミストサウナ

・運動浴プール(25M)

・ウォータスライダー
 (全長40M)

ブログパーツ 無料
ブログパーツ 無料
人気ブログランキングへ
プロフィール
タラソスタッフ
タラソスタッフ
『タラソ沖縄通りすがり日記』
立ち止まって長話させてもらいます!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
てぃーだブログ › かんなタラソ通りすがり日記

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年09月14日

台風16号!!!!!!

先日のブログでも言いましたが、
        『運動会シーズンダッシュですガッツポーズ


タラソも3連休中は、キャンペーを行いますが、
台風
が気になるところですがーん

宜野座村周辺の学校本でも、運動会の日程をズラしていますぐすん
老人会の集まりも中止になるのか、延期になるのか・・・・・汗
その他のイベント関係も、どうなるのかはてな
予定の見通しが立たないのは、なんかワジワジしますねぇ~ムキー


運動会やイベントが開催されるのであれば、そちらを優先して、ダメタラ~だった時は、タラソでストレス発散しませんかびっくり!!

3連休中は40%割引だし、17日(月)になると65歳以上であればプレゼントプレゼントが有るみたいだしGOOD
『敬老の日』を含めた連休だから、オジー・オバー孝行もアリですネッニコニコ

停電電球になったり、路線バス車が運休にならなければ、営業していますので、行動予定の「1つ」として入れてみてはOK


:来ないでびっくり
:台風ぶーん

:お願いだからびっくり!!


と願わずにはいられない守護神でしたパー



9月14日 金曜日  追記
申し訳ありませんが、台風の影響で


9月16日 日曜日
9月17日 月曜日


の2日間は、
タラソエクスプレスが運休
となりましたうわーん


ご予約された皆様には、ご迷惑をお掛けしますが、
ご了承の程、宜しくお願い致します。
  


Posted by タラソスタッフ at 10:55Comments(0)守護神の部屋

2012年09月11日

今月の3連休!


今月の下旬から運動会シーズンですネッ
ダッシュ
そして、今月は「敬老の日」を含めた15(土)・16(日)・17日(月)と3連休ですGOOD
その3連休中は、毎年好例の
『40%割引』
でタラソをご利用できますキラキラ 


そろそろ、夏の時期晴れの疲れが出始めた頃と思いますが、目キョロキョロの前に広がる海の景色
やし紫外線の当たらない室内で『海水』に癒されにきませんか!?

「沖縄本島沖縄本島の北部までは、遠いいなぁ~汗
「交通手段が無いなぁ~車」っと思っている方々へ

タラソエクスプレス号


のご予約、いかがですか!?
利用料金、は無料びっくり
乗っているだけなので、レストラン食事でビールも飲めるオリオンビール缶
身体の疲れが取れない方は、整体を受けた後、寝て帰れます眠る

運動会で筋肉痛になる前に、身体のオーバー・ホールをしてみては・・・・・・

皆さんのお待ちしていますOK



追伸  9・10月のキャンペーンについてサクラ

第1弾 入会金無料キャンペーン(期間 9・10月中)
      ・一般会員一世帯5,000円 → 無料
      ・特別会員お1人様5,000円 → 無料

第2弾 回数券キャンペーン9月まで延長
     ・大人 9,000円 + 利用券2枚プレゼント
     ・小人 4,500円 + 利用券1枚プレゼント

そして、65歳以上の方々には、プレゼントハートが・・・・・


7・8月中に配布した
『40%割引』
チケットを持っている方々へ

『8月末まで有効』となっていますが、まだご利用できますびっくり!!(配布は行っていません)
  


Posted by タラソスタッフ at 16:45Comments(0)守護神の部屋

2012年09月06日

引き続き!!

全4回を予定していた『松田保育園運動教室』ですが、好評につき9月も行う事になりましたピース

それでは、今月も元気イッパイで遊ぼうキラキラ 



隣の人とぶつからない様に、手パーを広げて


お顔に水を掛けても、大丈夫になりましたヨッOK


そして、今日から少しづつ泳げるように練習パンチ!
(申し訳ありませんが、写真はありませんがーん)

まずは、呼吸を意識して・・・・・
口から『ブクブクびっくり
そして、鼻から『ブクブクびっくり!!
ホラッキラキラ 
(顔を)洗うだけじゃ~なく、着けられる様になったGOOD

先生のそばを離れる事が無かった子も、
             みんなと遊ぶ事が出来ましたハート


園児さん達の最終目標は・・・・・オリンピック旗カナッ!?


:教室は  :とっても  :面白いです  


Posted by タラソスタッフ at 18:35Comments(0)

2012年09月01日

お盆です!

沖縄では、『ウークイ』ですネェアップ御香(白)
先週末の台風が、今週じゃなくて「ホッぶーんっと
している『守護神』ですピース

今週に入り、「タラソは、お盆の間は休みかネェ~はてな」と
よく聞かれますが、お盆期間中もタラソは
通常営業中ですパンチ!

しかも、昨日の午後3時40分と午後5時50分、
明日の午後5時20分から地元の青年会の方々が
ロビー(または、テラス)にて
エイサー
行ってます赤かりゆしウェア

毎年この時期になると、エイサーを披露してくれますが、何回見ても
キョロキョロ迫力満点キラキラ 

観光客の方々は、「イイものを見せてもらったハート」っとお得感がありますチョキ




お盆の時期だからこその楽しみ方が、タラソにはありますヨッGOOD
  


Posted by タラソスタッフ at 16:26Comments(0)守護神の部屋

2012年08月29日

台風一過!!

台風一過晴れ
今日は少し風が強いですが、昨日から営業には支障をきたさない程度の天候まで回復した沖縄本島沖縄本島
皆さん、台風被害はありませんでしたかはてな

タラソに限らないと思いますが、昨日はスタッフが少し早めに出勤ダッシュ
台風の後片付けをした後に営業開始となりましたキラキラ 
(通常営業時間時計に間に合いましたチョキ)

室内のプール施設等には、大きな問題は無かったのですが・・・・・・
外のジャグジー等には葉っぱよつばや砂が入り込んでがーん
(しっかり、ブルー・シートを被せていたのですが汗

その除去作業と、
『土のう100個』
撤収作業で実は全スタッフ、「クタクタ」になっていましたがーん

タラソをご利用になられたお客様の中にも、
後片付けで疲れた様子の方も居ましたが、
ご利用になられて皆さんの笑顔ニコニコが見られ、
スタッフも一安心GOOD

夏休みもアト少しですが、今日も元気イッパイで、
タラソは営業していますパンチ!

K:かんなタラソ沖縄は
T;疲れを癒すのに
O:おススメです
  


Posted by タラソスタッフ at 15:30Comments(0)守護神の部屋

2012年08月25日

現在は、通常営業中!!

こんにちはパー

沖縄近海では台風が迷走?していますねぇ~がーん

現在、『今日は、営業しているのはてな』というお問合せが多くなってます汗

タラソ・ファンの皆さんへびっくり
もちろん、『全天候対応型』のタラソは通常営業中ですOK
観光で沖縄本島沖縄本島にいるケド、どこにも出掛けられない観光客の方、台風対策も終わり、おウチおうちで時間時計を持て余しているウチナンチューの方々、夏休みの宿題本も終わり、どこにも遊びに行けないお子様達、タラソへ遊びに来ませんかダッシュ


ただ、今後台風の影響路線バス車が運休になったり、停電電球になった際は、
その時点で『臨時休館となりますうわーん

台風の影響で営業時間が気になる方は、
電話098-983-2323
確認して下さいGOOD

お早めのご利用をおススメし、皆様をお待ちしていまぁ~ッスハート


  


Posted by タラソスタッフ at 10:56Comments(0)守護神の部屋

2012年08月22日

第4回!!

大雨雨の中、2週間ぶりに松田保育園の園児さん達が遊ぶに来てくれまキラキラ  
 
 
さぁ~って、今日は何をするのかなぁはてな
 
 
隣の人と、手パーがぶつからない様に広がって・・・・・
 
顔にバシャバシャ汗



 

ちゃ~んとっ、出来てるでしょピース
 

 

次は、いつもの『ジャンケン電車バス
 

 

そして今日は、ダルマさんが転んだ』びっくり
 

早く、助けてヨォびっくり!!
 

切ったぁアップキラキラ 
 

次は、先生が鬼僕ボクサー
 

1人、捕まえたびっくり
 

2人、捕まえたびっくり!!


先生、強いよぉダウンがーん
 

でも・・・・・・切ったぁはさみ
 

今月は、今日でお終いうわーん
 

先生、ありがとうハート
 

全4回を予定していた『松田保育園運動教室』、
はたして次回は有るのかはてな

乞う、ご期待して下さい
GOOD  


Posted by タラソスタッフ at 15:20Comments(0)

2012年08月13日

明日は休館日!!

こんにちはパー暑い日が続きますが、オリンピックに夢中で寝不足気味の守護神ですガ-ン

さて、明日は定例の休館日です。

さすがのこれだけ暑い日が続くと、機械の方もオーバー・ヒート気味炎(故障はして無いので、ご心配なく!!)

その他にも、結構『しなければならない事』がイッパイあるんです汗
セミナーを受けたり、職員全体でミーティングやレストランのメニュー改善検討、そして清掃などなど・・・・・・・

タラソファンの方々には、申し訳ありませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。


:綺麗な :タラソにする為に :お待ち下さい  


Posted by タラソスタッフ at 18:13Comments(0)守護神の部屋

2012年08月09日

第3回目!!

松田保育園 運動教室 第3回

『もう、2回目で慣れたなぁ~びっくり』って思っていたら、今回は、さらにヒート・アップ炎

出席の確認の時も、大きな声でお返事マイク





プールに入れない子達は『イイなぁ~』と羨ましげに見学キョロキョロ



プールに入っている子達は「入りなよぉ~」と誘惑ハート



なんせ、こんなに一生懸命にDASHダッシュ



今日は、ポールを使って浮いてみようキラキラ 







楽しかったネェアップニコニコサクラ



先生、ありがとうGOODまたネッパー




来週は、お休み眠る再来週まで、待てるか、どうか、チョット気になります・・・・・!?  


Posted by タラソスタッフ at 10:09Comments(0)

2012年08月05日

営業中!!

沖縄は、台風11号の影響で飛行機飛行機が飛ばなかったり、船船が出港できなかったり・・・・・

そんな中でも、
『かんなタラソ沖縄』
通常通りの営業を行っていますピース


マリン・スポーツシュノーケルを楽しむ予定だった方、沖縄本島沖縄本島から出られなく延泊の予定の方、お家で時間を持て余している沖縄在住の方々、基本的に全天候に対応できる
『かんなタラソ沖縄』に遊びに来てはいかがでしょうかキラキラ 

全メニュー、通常通り行えますので、安心してご来店して下さいチョキ

スタッフ一同、お待ちしていまぁ~すパー
  


Posted by タラソスタッフ at 16:10Comments(2)タラソ情報

2012年08月01日

慣れてきたヨォ~!!

松田保育園 運動教室 第2回目びっくり

タラソの雰囲気、そして『水』にもだいぶ慣れてきましたピース





ハイッびっくり!!バシャバシャキラキラ 


顔にも、お水を掛けられる様になりましたピース


そして、カニさん歩きチョキおすましチョキ






チョット、休憩眠る


ジャンケン列車でGoバスぶーん










んっ!?まだ、お水がチョット苦手かなぁ~ぐすん


自由時間とけい(3時)には・・・・・

他のプールにも行ってみたいなぁ~ハート

次回は、来週の水曜日ですネッOK
風邪ひいたり、怪我したりしないようにして下さいヨォアップ
プールに入れなくなっちゃうぞぉ~
汗

  


Posted by タラソスタッフ at 17:26Comments(0)

2012年07月28日

『8月から』のお知らせ!!

ここ最近、毎日暑くて溶ろけそうな『守護神』ですガ-ン

8月からタラソでは、
               村内無料送迎バス
              
              曜日と時間が変更となります。

月・水・金の午前中
      ⇓
火・木・金の午後  
                   と運用が変わります。

夏休み期間中ですので、家族揃ってご利用してみて下さいネッおすまし
パー

そして・・・・・・・
シャワー室ビキニに設置していたタオル
                            
                             ですが、

同じく8月1日(水)より、
フロントにてお渡しする事になりました。
マイ・バックのご利用と共に、ご協力お願い致します。

色々と変わってきますが、分からない事がありましたら、

TEL電話  098-983-2323
                まで連絡して下さいパー


http://www.kanna-thalasso-okinawa.co.jp   


Posted by タラソスタッフ at 17:00Comments(0)守護神の部屋

2012年07月26日

初めてのタラソ!!

先日のブログで書いた通り、松田保育園のバラ組サクラ
園児さん達が遊びに来てくれましたキラキラ 


保育園のプールと違い、周りには知らない人がたくさんいて、少し緊張気味キョロキョロ


でも、少しづつ慣れてくると・・・・・














一生懸命、笑ってニコニコ走ってダッシュ



そして、ちょっと休憩OKそのあとは・・・・・





自由時間ハート


短い時間とけい(3時)の中、イッパイ身体を動かし、遊び、ハシャぎましたおすましチョキ

今度は、8月1日(水)ですネッびっくり!!

また、一緒に遊ぼうねぇアップパー

:結構、 :疲れて、 :お腹が減ったがーん

園児さん達とスタッフでした汗
  


Posted by タラソスタッフ at 14:23Comments(2)

2012年07月19日

ありがとうございます。

週末の3連休は、いかがお過ごしでしたでしょうかはてな
守護神ですピース

『海の日』を含め3連休中、タラソでは40%割引と
共に、イベントを開催していました。
多くの皆さんにご利用して頂きスタッフ一同、
お客様に感謝していますニコニコ

さて、イベントでは、どんな事をしていたかというと・・・・・
初日の14日(土)と16日(月)は、
     砂風呂
                  
漢那ビーチで日の出
中日の15日(日)は、
シュノーケル&ダイビング
            
            を2・3階プールで開催していましたキラキラ 

参加された皆さん、全員「良かったぁ~ハート」とか「楽しかったねぇ~サクラ」っと満足されていましたOK

スタッフも(タラソでは)初めての試みだったので、
お客様の反応は気になっていました汗(ホッぶーん)

次回(開催日程未定)は、今回よりも楽しく・面白くしたいとスタッフ全員で反省・検討中ですグー

皆さんからも意見・要望等が有れば、遠慮なくスタッフに伝えて下さいネッGOOD


~て、来週のタラソは
                       (サザエさん風)

7月25日(水)の午前中に
       赤ハイビスカス松田保育園黄ハイビスカス
       バラ組25人の園児が遊びに来てくれます僕ボクサー

イベント同様、楽しんでくれるといいなぁ~エイサー

松田保育園の皆さぁ~ん
:来るのを
    T:楽しみに
      O:お待ちしていまぁ~ッスパー



  


Posted by タラソスタッフ at 16:26Comments(0)守護神の部屋

2012年07月18日

7月18日

本日7月18日は・・・
光化学スモッグの日ぐすん
1970年のこの日、東京都杉並区の東京立正中学校・高等学校で体育授業中の生徒が突然目の痛みや頭痛等を訴えて倒れ、43人が病院へ運ばれた。東京都公害研究所は、これが光化学スモッグによるものと推定し、日本初の光化学スモッグ発生となった事から付けられたそうです。
また、女優広末涼さんの誕生日だそうですキラキラ 

さてさて・・・話は変わりますが、ただいま職員の間でブームなのが有りますびっくり!!

それは・・・・



































えびせんですコレ!

えびせんべいの里という会社が出しているえびせんなんですが、

種類も、ボリュームもすごいんです!!!!!!

職員みんなでバリバリ食べておりますあかんべー




  


Posted by タラソスタッフ at 10:00Comments(0)タラソ情報

2012年07月08日

今月のお知らせ!

梅雨も明け、雨雨らしい雨雷も降らず、いよいよ夏本番ですネッびっくり

さて今日7月8日は、語呂合わせで『那覇の日』ですキラキラ 
那覇では、色んなイベントを開催してるようですヨッGOOD

タラソも那覇に負けないように頑張りますよぉアップガッツポーズ
来週末、『海の日』を含めた3連休はイベントを開催しますチョキ
まずは、2Fバーデゾーン利用料金を40%割引きびっくり!!(ビジター様に限る)


そして、今回は・・・・・

砂風呂       1,000円1時間
シュノーケル     500円1時間
体験ダイビング  1,000円45分

                       で開催しまッスシュノーケル

「時間とけい(3時)が短い」&「値段てぃーだ通貨が高い」と思う方!?
いきなり海に行って     (足がつかないトコヘ汗)
ダイビングShopで高いお金を払って
          (意外と海に入っているは短くない?)

            
             大丈夫ですか?怖くないですか??


そんな不安をすべて取り除いて、資格を所有している
スタッフが安全な環境で開催しますニコニコパー

はじめて自転車に乗れた時、目的地も無いのに、
『乗れた事』がスッゴク嬉しかったと思いますハート
御家族・お友達etc・・・・・・・・・・
    みんなでチャレンジしてみませんかパンチ!

クマノミはいないけど・・・・・・・・
水の中で呼吸をしているだけでぶーん
フワフワと飛んでいるような感覚でキラキラ 
初めての世界は楽しいですラブ

当日参加も可能(空き状況により)ですので、
1度試してみてはいかがですかサクラ

その前に。。。

今月7月10日(火)
     休館日となっています。

皆さんに満足できるようにシミュレーションです汗

:必ず:楽しい:おもてなしを
今日の担当は、守護神でしたチョキ
  


Posted by タラソスタッフ at 16:09Comments(0)守護神の部屋

2012年06月28日

6月28日

久しぶりのUPできましたうわーん

キラキラ 楽しみキラキラ で見ていた方も、なんとな~く見ていた方もご迷惑をお掛け致しました。ぐすん

では気を取り直して、今日6月28日は・・・

安政6年5月28日(新暦1859年6月28日)、江戸(徳川)幕府がアメリカ・イギリス・フランス・ロシア・オランダの五か国との間に結んだ友好通商条約に基づき、横浜・長崎・箱館(函館)の各航で自由貿易の開始を布告したことに因んで出来たそうです。

他にもタレントの藤原紀香さんや女優の水野美紀さんの誕生日という事だそうです。

梅雨も明けて、とても暑い日が続きますが、熱中には気をつけないといけませんね汗

予防、対策として、水分補給や塩分の補充など沢山ありますが、日頃から運動を定期的に行い、暑さに強

くなるのも予防の一つといわれておりますので、タラソでひと汗流してみてはいかがでしょうか?GOOD


本日の写真はタラソで定番のダンベル体操の写真ですガッツポーズ


8月いっぱいまでタラソでは2Fバーデゾーンご利用された方に次回利用するときにお得な割引券を差し上げています
プレゼント

この機会に是非ご利用になって下さい!!!
  


Posted by タラソスタッフ at 11:48Comments(0)タラソ情報

2012年06月10日

6月10日

本日6月10日無糖茶飲料の日
む(6)とう(10)」の語呂合せで制定されたそうです。


本日は天気もよろしくないうわーん状態ですが、タラソは今日も元気いっぱ営業しております!
なかなか好調のブログ割ですけど、夜のお客様が増えるようにもう一つキャンペーンを開催しております!

やし海中整体のサマータイムキャンペーンやし

海中整体の営業時間21時(夜9時)まで延長になっております!
仕事帰りに立ち寄ってみるのもいかがでしょうか?



おススメ!ブログ割 ⇒ http://kto.ti-da.net/e3941360.html

6月12日(火)~6月15日(金の間

メンテナンスはさみの為、長期休館日となります旗

皆様には、ご迷惑をお掛けしますが、
                宜しくお願い致しますぐすん
  


Posted by タラソスタッフ at 11:46Comments(0)タラソ情報

2012年06月08日

夏へ向け!

6月に入って、はや1週間が過ぎました。

今月は沖縄に台風3号が接近・通過した後から、
急に『夏っぽくピカピカなりましたネッピース

そして今日は、「世界海洋デー」ですさかな

1992年6月8日にリオデジャネイロで開かれた
地球サミットにおいてカナダ代表が提案し、
以来「世界海洋デークマノミ」として非公式に実施されて
いたが、2009年から国連の記念日となりました旗

海の有り難味を受けているタラソとしては、
海に感謝×2の日ですハート

そしてそして海本番の夏に向け、タラソでは色んな試みをしています。

今日は何があったかと言うと・・・・・

     を開催

1度ハマルと抜け出せない世界がありますGOOD


出来た作品はというと・・・・・
 

こんな風にキレイに出来ましたラブ

その他にも現在進行中の試みとして
金武町・恩納村・名護市の方々へは、
「おとなり割」(50%割引券)
                     を配布中
びっくり!!

7月14日~16日までは、
   『タラソ海の日』という事で、

『砂風呂ビキニ『シュノーケル教室シュノーケル
『体験ダイビングクマノミを開催予定GOOD
(現在、予約受付中びっくり)

その他にも色々と企画発案していますので、
期待して下さいOK

K: 企画を 
T:
 楽しみにして 
O:
 お待ち下さい

              以上、守護神でしたバイバイ
  


Posted by タラソスタッフ at 17:25Comments(0)守護神の部屋

2012年06月03日

応援しています。

今日は
「雲仙普賢岳祈りの日です。
長崎県島原市が1991年の今日、雲仙普賢岳で
大火砕流爆発が発生しました。
この際の火山活動で「平成新山(1,483M)」が
形成しています。

災害といえば沖縄には、

     「台風3号」が接近中ですぐすん

『でいごの花サクラが咲き、風を呼びぶーん嵐が来た』
という島歌のフレーズのとおり、去年は、台風の当たり年でしたが、今年はどうなるのでしょう!?

停電電球や路線バス車ぶーんがとまらない限り、
「かんなタラソ沖縄」は営業しています
ので、ご利用して下さいネッGOOD

おっっっと、今日は、
 「サッカーサッカーWC最終予選開幕の日」キラキラ 
でもありますネェアップびっくり!!

台風前にタラソでスッキリピカピカして、サッカー観戦は
いかがですかキョロキョロ

 :必ず  
 :取る(勝つ)ぞっパンチ!  
 :オマーン戦びっくり!!

     『かんなタラソ沖縄』は 
             ザックJapanを応援していますピース
  


Posted by タラソスタッフ at 16:18Comments(0)ラインの部屋